越境ECを行うために知っておくべきことは?

2023年 12月21日

テーマ:
画像出典元

越境ECとは、海外に向けて商品を販売することを指しています。この記事では、そんな越境ECを行う際に気をつけることや知っておくべきことについて解説していきます。


越境ECの市場規模は?

画像出典元

世界のEC市場は、毎年成長しており今後も成長は止まらず拡大していく予想です。

2020年に4.9兆ドル、2021年に5.4兆ドルと拡大しており2025年までには7.9兆ドルまでに成長していくと考えられています。

これほど伸び続ける理由は、越境ECが世界でも知名度を上げており『自分の国に無いものが欲しい』『自分の国より物価が安い国からものが買える』といったニーズを満たしていることが挙げられるでしょう。

また販売側も、国内に留まらず自国にいながら海外を相手にした商売ができるメリットもあります。

このような要因から、購入側も販売側もどんどん増えており、今後も増え続けると予想されています。


越境ECで知っておくべきこと

画像出典元

越境ECを行う際には、いくつか知っておくべきことがあります。ここからは、越境ECを行う際に知っておくべきことを解説していきます。

許可

越境ECを始める際には、各国が定めている輸出許可証を取得する必要があります。

例えばアメリカでは、食料品や化粧品、医薬品などを販売するのであればFDAを必ず登録しなくてはなりません。FDA登録をしないで販売を行うと違法行為になってしまいます。

許可がない場合、通関に遅れが発生するだけでなく拒否されて返送されたり留置される可能性もあります。

許可を得ないで販売している業者もいますが、該当する商品の回収が発生したり最悪の場合、販売禁止や入国禁止という重い処分がくだることもあるため注意が必要です。

決済の違いについて

越境ECの規模がかなり大きい中国とアメリカでの販売を考えている場合、両国の決済の違いについて知っておく必要があります。

中国の決済方法で多いのが、モバイル決済やスマホ決済でありその中でも特に多いのがアリペイ等の第三者決済です。

クイックペイやインターネットバンキングなども積極的に利用されています。

そんなキャッシュレス決済大国のイメージが強い中国ですが意外にも代金引換も人気です。

一方、アメリカの決済方法で多いのがペイパルです。アメリカでは、安全な決済方法が好まれておりその中でもペイパルはクレジットカードや口座情報を店側に一切伝えなくても送金ができるサービスになっています。

即時払いになっており、代金が回収できないというリスクも回避できます。

またペイパルの他、クレジットカードやデビットカードでの決済も一般的なので導入の検討が必要です。

物流に関して

越境ECを行うには、物流に関しても知っておくべきことがあります。

越境ECでは販売国で倉庫を構え、現地の配送サービスを使う方法であれば安い配送料で圧倒的に早く配送することが可能です。

しかし、現地で保管する場合何かトラブルがあっても即時に対応することが難しくリスクが大きい場合があります。

一方、国内で保管・配送する場合現地で行うよりも割高となりますがトラブルの対応は行いやすいです。

また、国内から配送する場合は国際宅急便やクーリエ、EMSといった方法で配送することになります。

この中でもEMSは、国際宅急便やクーリエよりも発送料金が安く国内で越境ECを行う場合にはおすすめの発送方法です。

越境ECの配送方法次第では、利益が全く出なくなってしまうため見極めが必要と言えるでしょう。


出店方法は?

画像出典元

越境ECを行う際には、いくつかの出店方法があります。ここでは、越境ECを行う際の出店方法を解説していきます。

現地法人の設立

ひとつめは、現地にて法人を設立し自社で越境ECのサイトを構築する方法です。

この方法は、準備や労力がかなり必要であり簡単ではありません。

しかし、国内での販売が好調で海外からの引き合いが多くなってきた際の越境EC進出の場合は一気にビジネスを拡大していくチャンスなので検討していくのも良いでしょう。

現地のECモールに出店する

ビジネスの規模がそこまで大きく無いのであれば、現地のECモールに出店するのがおすすめです。

中国であればアリババ、アメリカであればebayやウォルマートなどになります。

また、Amazonでも海外販売を行えるサービスがあるため利用してみると良いでしょう。

国内にある越境EC対応のECモールを利用する

現地法人はハードルが高いし、海外のECモールも言語の壁が心配という場合国内にある越境EC対応のECモールを利用するのがおすすめです。

現地のECモールでは無いため、引き合いは多くありませんが登録も出品も日本語で対応ができるため越境ECの足掛かりとして利用してみても良いでしょう。


まとめ

2023年は円安が進み日本の物価が安い今、越境ECを始めるタイミングとしては良いと言えます。

ビジネス拡大のチャンスと捉え積極的に取り組んでみてはいかがでしょう。


国立倉庫のEC通販物流代行サービスでは、大規模なものから小規模のものまで入出庫量に関係なく対応しています。
国立倉庫の通販物流代行サービス

参考URL
おすすめコラム記事