混載便とは?ECには関係ある?

2024年 07月24日

テーマ:

画像出典元

輸送方法のひとつとして混載便というものがあります。

この記事では、そんな混載便について解説していきます。


混載便とは

画像出典元

混載便は、複数の荷主から集めた荷物を一つのトラックやコンテナにまとめて運ぶ物流サービスです。

この方法は、トラックを丸ごとチャーターするのに比べて、小規模な荷主でもリーズナブルに利用できるのが特徴です。

通常、一台のトラックをチャーターする際には、そのトラックの容量を全て埋める必要がありますが、混載便では他の荷主と荷物を共有するため、少量の荷物でも効率的に運ぶことができます。

これにより、運送料を抑えられるだけでなく、二酸化炭素の排出量も削減できるため環境にも優しい方法です。

近年では、持続可能な開発目標(SDGs)の観点からも注目されており、効率的な物流と環境保護の両立を目指す企業にとって魅力的な選択肢となっており、今後広がりを見せていくでしょう。


混載便とチャーター便の違い

画像出典元

混載便が様々な荷物を組み合わせて運ぶのに対し、チャーター便は1つの荷主がトラックを貸し切って運ぶ物流サービスです。

チャーター便は荷物の量が少ないと割高になってしまいますが、届け先まで直行してもらえるので時間指定の輸送に柔軟な対応ができたり、できるだけ早く指定の場所に届けたい場合は重宝される輸送方法と言えるでしょう。


混載便のメリットは?

画像出典元

混載便は、他の配送手段と比較していくつかのメリットがあります。

ここからは、混載便のメリットについて解説していきます。

コスト削減

混載便の最大の利点はコストの削減です。

チャーター便は一台のトラックを丸ごと借りるため、容量を全て埋めるだけの荷物がないと割高になります。

一方、混載便では他の荷主とトラックのスペースを共有するため、必要な分だけの容量を契約できます。

このため、配送コストを大幅に抑えることができ、特に少量の荷物を運ぶ場合には経済的です。

選べる荷物のサイズが豊富

混載便は、路線便と比べて取り扱える荷物のサイズが多様です。

路線便では大型荷物や特殊な長尺物を運ぶことが難しい場合がありますが、混載輸送なら小さな荷物から大きな荷物、さらには特殊な形状の荷物まで幅広く対応することができます。

これにより、さまざまな荷物を効率的に配送することが可能です。

環境負荷の低減

混載輸送は、トラックの空きスペースを効率的に利用するため、トラックの稼働数が減少し、結果として二酸化炭素の排出量が削減されます。

これは環境保護の観点からも重要で、持続可能な物流を目指す企業にとって大きなメリットとなるでしょう。


混載便のデメリット

画像出典元

混載便は多くのメリットを持つ一方で、いくつかのデメリットも存在します。

これらのデメリットを理解することは、配送方法を選択する上で非常に重要です。

ここからは、そんな混載便のデメリットについて解説していきます。

時間指定の難しさ

混載便では、荷物が一定量積み込まれた後に出発し、複数の目的地を巡るため特定の時間に到着することが難しいです。

細かな時間指定ができないため、緊急性の高い荷物や特定の時間に必ず到着させたい荷物には不向きです。

破損リスクの増加

混載便では、異なる荷主の荷物が一つのトラックやコンテナにまとめられるため、積み下ろしの回数が増えます。

これにより、荷物が他の荷物とぶつかるなどして破損するリスクが高まります。

特に、壊れやすい商品を扱う場合は注意が必要です。


混載便業者はどうやって選ぶ?

画像出典元

混載便業者を選ぶ際には、料金以外にもさまざまな要素を考慮することが重要です。

ここからは、混載便の業者選びについて解説していきます。

配送エリアの確認

まず確認すべきは、業者の配送エリアです。

混載便業者は特定のエリアに特化してサービスを提供している場合が多いため、自社の配送範囲と一致する業者を選ぶ必要があります。

特に、北海道や東北などの人口密度が低い地域では、利用できる業者が限られることがあります。

また、こうした地域では料金が割高になることもあるため、事前にしっかりと確認しておきましょう。

納期の厳守

納期を厳守してくれるかどうかも重要なポイントです。

顧客に直接荷物を送る場合、納期遅延が頻繁に発生すると、企業の信用問題に繋がります。

選定する業者が定期的に便を運行しているかどうかを確認し、信頼性の高い業者を選びましょう。

サービスの充実度

混載便業者の中には、納期の調整や再配達などの追加サービスを提供しているところもあります。

こうしたサービスの有無や充実度も、業者選びの重要な要素です。

各業者のサービス内容を比較し、必要なサービスが含まれているかを確認しましょう。

ただし、これらのオプションには追加料金が発生する場合があるため、無料か有料かもチェックしておくことが大切です。


まとめ

ECでは、小口の荷物を輸送することが多いため混載便を使うことも多いです。

そのため混載便の輸送業者を選ぶポイントをしっかりと押さえて、よりメリットのある輸送が実現できるとよいでしょう。


国立倉庫のEC通販物流代行サービスでは、大規模なものから小規模のものまで入出庫量に関係なく対応しています。

国立倉庫の通販物流代行サービス

参考URL
おすすめコラム記事