EC販売におけるAmazonへの出品方法は?
2024年 10月22日

ネット上での販売で、まず思い浮かぶのがAmazonでしょう。
この記事では、そんなAmazonへの出品方法について解説していきます。
Amazon出品を行う方法は?

Amazonで商品を出品・販売するには、まず出品者用のアカウントを作成してください。
アカウント作成には、「大口出品プラン」または「小口出品プラン」を選ぶ必要があり、それぞれに特徴があります。
大口出品プランは月額4900円(税抜)で、50品以上の大量出品が可能でありショッピングカート獲得やFBAレポートの取得、広告出稿が可能です。
小口出品プランは基本成約料が1商品あたり100円(税抜)で、出品数は49品までに制限されています。
また、出品手続きは主に3つのステップです。
まず、出品者アカウントを取得し、次にAmazonのカタログから商品を登録し最後に商品を発送します。
アカウント作成では、本名を使用し登録名や本人確認書類の確認が必要です。
登録が完了したら、セラーセントラルにログインして商品を登録します。
既存の商品を利用する場合は簡単に登録でき、新規商品はカテゴリーを選び詳細を入力して保存します。
発送方法はFBA(Amazonの発送代行サービス)と自己発送の2パターンです。
FBAでは、商品の納品手続きを行いAmazonが発送を管理します。
自己発送の場合は、梱包資材を用意し商品の発送を自分で行います。
どちらの方法でも、出荷通知を送信することが必要です。
全体として、これらのステップを踏むことでAmazonでの出品・販売がスムーズに進められます。
Amazon出品のメリット

Amazon出品のメリットとして、まず挙げられるのは集客力の高さです。
月間5,000万人以上のユーザーが利用しており、特にAmazonプライム会員の数も多く迅速な配送や利便性が求められる顧客にとって魅力的なプラットフォームです。
さらに、Amazonは国際的に展開しているためアメリカやイギリス、ドイツなどさまざまな国へ商品を出品することができます。
この越境ECのチャンスは、海外市場への進出を目指す出品者にとって大きなメリットです。
また、Amazonの特徴的なサービスとしてFBA(Fulfillment by Amazon)が挙げられます。
FBAを利用すれば、出品者は商品の在庫管理や梱包、発送をAmazonに任せることができ、これにより物流の負担を軽減し効率的な運営が可能です。
さらに、手数料や固定費も比較的安価であり、大口出品プランは月4900円(税抜)で利用できるためコスト面でもメリットがあります。
加えて、Amazonの入金サイクルは2週間ごとで、売上金が迅速に銀行口座に振り込まれるためキャッシュフローの管理が容易です。
Amazon出品のデメリット

一方で、デメリットも存在します。
まず、リピーターを獲得するのが難しい点が挙げられます。
多くのユーザーは「Amazonで購入した」という意識が強く、特定のショップに対する愛着が薄いためリピーターを増やすのが難しいのです。
また、Amazonは自社でも商品を販売しており出品者と競合する可能性があります。
特に「カートボックス」の仕組みによって、特定の出品者しか優位に立てないため売上に影響を及ぼすこともあるでしょう。
さらに、Amazonは出品型のECサイトであるため商品と価格が重視され、店舗の独自性やブランドイメージを発揮しにくくなります。
これにより、出品者は競争の中で差別化が難しくなることが多いです。
最後に、価格競争が非常に激しく、ユーザーは価格を重視するため出品者は利益を確保するために価格を下げざるを得ない状況に陥ることがあります。
このような価格競争は、出品者の利益率を圧迫する要因となります。
Amazon出品に関するよくある質問

Amazon出品では、わからないことも多いです。
ここからは、そんなAmazon出品に関するよくある質問について解説していきます。
Q:Amazonに出店する際、審査は必要ですか?
A:法人がAmazonに出店するには、法人番号や担当者の身分証明書を提出する必要があります。
場合によっては、ビデオ審査が求められることもあり、これは平日の予約制で行われるため事前にビデオ通話ができる環境を整えておくことが重要です。
Q:審査の基準は何ですか?
A:Amazonの出店審査基準は明示されていませんが、登記簿謄本の情報と一致する内容を登録し連絡が取れる電話番号を提供することが求められます。
Q:個人出店と法人出店では手続きが異なりますか?
A:個人出店の場合、法人情報の登録が不要ですが基本的な手続きやかかるコストは法人出店と同じです。
Q:売上金の振込スケジュールはどうなっていますか?
A:Amazonでの売上金は、セラーアカウントの登録日から14日ごとに締められ、その後3~5営業日以内に指定した銀行口座に振り込まれます。
まとめ
Amazon出品は、さまざまなメリットがあります。
出品方法理解して、ビジネスの拡大を狙ってみてはいかがでしょう。
こちらの記事も参考にしてください
参考URL
- 【Amazon出店】法人が出品するまでの流れ~成功するコツまで徹底解説 | サイバーレコードBlog (cyber-records.co.jp)
- amazonでの販売のやり方は?出品方法や手順までを徹底解説 | イーモジャパン株式会社 (eeeemo.co.jp)
- Amazon出品って実際どうなの?特徴やメリット・デメリットについてご紹介! | 株式会社そばに (sobani.co.jp)
国立倉庫のネット通販物流代行サービスなら、受注から配送までらくらく自動化!すべてお任せください。
EC通販の物流代行サービスなら国立倉庫