国立倉庫はおかげさまで1969年の創業から56年が経過しました。 創業の頃とは社会が大きく様変わりし、倉庫業に求められる役割は保管からロジスティクスへと変化し、企業や人々のくらしを支える社会インフラとして無くてはならぬ存在となっています。

2022年2月22日に竣工した本社倉庫には16,500㎡もの営業倉庫エリアを備え、自動梱包機〔PaLS〕やシュリンクマシン、デバンニング補助機器などの省人力化機器を導入し、機械化とスペースの拡充を以て、日に5,000件以上の出荷が可能な体制を構築するとともに、倉庫管理システムを顧客サイトとAPI連携して土日・祝日の出荷を可能としたことで様々なニーズに応え、これまでより更に便利にご利用頂けるようになりました。

常に時代の変化に対応し、新しい物流サービスの創造を通して生きいきした人間社会づくりに貢献するという企業理念が表す通り、これからもその時々の社会の変化を捉え、自らの意志を以って道を切り拓きながら歩み続けて参ります。先人達より与えられた物流最適地を活かしきり、地域社会に貢献する事は当社に課せられた使命であり、当社に関わるすべての皆様のご期待にお応えできるよう引き続き努力して参りますので、今後とも変わらぬご支援とご鞭撻を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。

企業理念

常に時代の変化に対応し、新しい物流サービスの創造を通して、
健康的な暮らし、地域社会とのふれあい、
生きいきした人間社会づくりに貢献する。

経営理念

全従業員の物心両面のしあわせを追求するとともに、
お客様と地域社会に貢献し続ける企業となる。

― 従業員行動指針 ―


  1. あいさつはとても大切! 誠実で謙虚な姿勢とスマイルを忘れずに
  2. チームの目的のため、まわりの人を信頼し仕事する
  3. お客様の要望や現場の課題には迅速に取り組む
  4. 後工程に思いやりをもって仕事する
  5. 失敗を恐れず、今を変えることにチャレンジする

社章は生命力あふれる創造力をイメージする卵型を基調に社名のイニシャル『K』を配置し、未来に向かって羽ばたく翼をモチーフに企業の夢を託しています。

基調としているグリーンカラーは、
①真心
②安心
③サービス
④信頼

を表現しています。

今後とも一層のご理解、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

国立倉庫株式会社
  代表取締役社長 三田 朋之